うちでは1歳半になるコーギーを飼っており、朝晩散歩に出かけます。 散歩途中に出会う犬友さんもでき、フードのお話しになった時、言われたんです。 「ロイヤルカナンって保存料とか入ってなかった?大丈夫?」って。 その家のフードは、生まれた時からず~っとアカナ! うちはブリーダーさんからお迎えして以来、ドッグフードはずっとブリーダーさんが使っていたロイヤルカナンを食べさせて
続きを読む犬が吠える時、風船を使った鳴きやめさせる方法
スポンサーリンク 玄関のチャイム(インターホン)が鳴った時に、犬が猛烈に吠え始める 雷が鳴ると我を忘れて吠え始める 郵便屋さん、宅配業者が来ると吠え始める 何度も何度も吠え続けられると、ご近所に対しても迷惑ですし、飼い主のほうもいい加減にしてほしくなってしまいます。 そこで、犬が 警戒や不安、あるいは興奮して我を忘れて吠えている時、ハッと我に返ら
続きを読む犬が吠える理由 特定の家族にだけ吠えるのはなぜ?どうすればいい
スポンサーリンク 家族で犬を飼っていると、ある特定の家族だけが吠えられたり、唸られたりすることがよくあるようです。 たとえば、 家にあまりいない父親 たまに実家に帰ってくる学生 いたずら盛りの子供 自分より後でやってきた(生まれた)赤ちゃん とってもやさしいおばあちゃんが吠えられることもあるそう。 今までの犬のしつけ本や、あなたがネットで
続きを読む犬がご飯の時間やご飯の準備中に吠えるのはなぜ?しつけ法は?
うちのコーギーは、生後2ヶ月ちょっとでブリーダーさんのところからやって来ました。 生後4ヶ月位までは、食事の準備としてふやかしたドライフードをお皿に入れ始めると匂いがわかるのか吠えていました。 しかし、4ヶ月を過ぎるころからおなかがすくからか、ご飯の時間を覚えたのか、食事の時間近くなると吠えるようになってきました。 最近では我々の食事の途中から吠え始めるようになりまし
続きを読む犬が掃除機に吠える時の対策は?ルンバに替えたらどう?
スポンサーリンク うちのコーギーは、初めて掃除機を部屋でかけた時、吠えたり威嚇したり大興奮でした。 我が家にとって初めての犬でしたので、犬の興奮状態にこっちのほうがかえってビックリ。 調べてみると、 「犬が掃除機に対して吠えるのはよくあること」 らしいので、その対策を実行してみました。 それなりに時間はかかりましたが、ようやく落ち着いてきたので「
続きを読む犬のダイエットにプール!名古屋 京都 大坂 兵庫などで水遊び可能な所 西日本編
スポンサーリンク ワンちゃんにとってプールとは、 高齢犬では健康維持 シニア犬では生活習慣病、肥満の予防 若年犬では将来発症するかもしれない遺伝性疾患の予防 によいと言われています。 また、 プールの中で水流を起こしたり、歩行できるようにしてトレーニングするハイドロセラピー(ウォーターセラピー)では、 肥満犬のダイエット 手術後
続きを読む犬のダイエットにプール!東京 千葉 神奈川 埼玉などで水遊び可能な所 東日本編
スポンサーリンク ワンちゃんにとってプールとは、 高齢犬では健康維持 シニア犬では生活習慣病、肥満の予防 若年犬では将来発症するかもしれない遺伝性疾患の予防 によいと言われています。 また、 プールの中で水流を起こしたり、歩行できるようにしてトレーニングするハイドロセラピー(ウォーターセラピー)では、 肥満犬のダイエット 手術後
続きを読む犬のダイエットにプール!札幌 福島 茨城などで水遊び可能な所 北日本編
スポンサーリンク ワンちゃんにとってプールとは、 高齢犬では健康維持 シニア犬では生活習慣病、肥満の予防 若年犬では将来発症するかもしれない遺伝性疾患の予防 によいと言われています。 また、 プールの中で水流を起こしたり、歩行できるようにしてトレーニングするハイドロセラピー(ウォーターセラピー)では、 肥満犬のダイエット 手術後
続きを読む犬のダイエットにプールはどうなの?リハビリ・ストレス解消は?
スポンサーリンク 歳で散歩に連れ出してもすぐにへたり込んでしまう 獣医師にダイエットをした方がいいと言われた 関節が痛いのか?ヨチヨチ歩きになっている 暑い時、ダイエットしている時、手術後などプールで泳ぐのがいいと聞いたがどうなの? こんな悩みや疑問を持っている方に向けて この記事では、 ダイエットや老犬の運動にプールはどうなの?
続きを読む犬が認知症で噛むの?老犬が突然怒り噛むようになった理由と対策
スポンサーリンク 今までとてもいい子だったのに… 最近突然怒りっぽくなり、噛むようになった! これって、もしかして認知症の症状? 老犬の突然の変化に、どう対処したらよいのか悩んでしまいますよね。 老犬が突然怒りっぽくなり、噛むようになるのは、 犬が認知症になった場合 犬が認知症以外の何らかの原因がある場合 があります。
続きを読む