台風19号は、宮城県にも多大な被害をもたらしました。 被災された市町村では、災害ボランティアセンターを立ち上げ、ボランティアの募集も始まりましたのでここでも紹介いたします。 こちらは宮城県仙北地域(仙台より北)の情報です。 ⇒仙南地区の情報はコチラ 現時点での最新情報は、各市町村の災害ボランティアセンターにリンクを貼りますので、そちらでご確認願います。
続きを読む台風19号災害ボランティア情報 仙南、丸森町・角田市・白石市など
台風19号は、宮城県にも多大な被害をもたらしました。 被災された市町村では、災害ボランティアセンターを立ち上げ、ボランティアの募集も始まりましたのでここでも紹介いたします。 こちらは宮城県仙南地方(仙台より南)の情報です。 ⇒仙北地区の情報はコチラ 現時点での最新情報は、各市町村の災害ボランティアセンターにリンクを貼りますので、そちらでご確認願います。
続きを読む全日本大学女子駅伝2019 出場校は?優勝候補はどこ?
毎年、 紅葉の杜の都を駆け抜ける全日本大学女子駅伝 第37回を数える今大会は、宮城県仙台市で 10月27日(日)、新コースでの戦いとなります。 今回の大学女子駅伝の出場大学はどこ 過去の成績から優勝候補を予測すると 第37回全日本大学女子駅伝対校選手権大会概要 について紹介していきます。 ちなみに上記写真は、過去に愛宕大橋
続きを読むオーバンデスのミヤテレラーメンライブ榴岡公園に出るラーメン屋は?
宮城の夕方の番組といえばOH!バンデス。 こんばんわを意味する方言「おばんです!」で番組が始まるワイド番組です。 総合司会は、「青葉城恋唄」で一世を風靡した「宗さん」こと、さとう宗幸さん。 最近では、ロバートの馬場ちゃんが宮城の食材を使っていろいろな料理を作り好評を博していますね。 この、OH!バンデスの人気コーナーに、東北各地の「行ってでも食べたいラーメン
続きを読むミュージカル『刀剣乱舞』2019仙台公演 仙台駅東口シャトルバス乗り場はココ
2019年11月28日(木)、29日(金) ミュージカル『刀剣乱舞』歌合 乱舞狂乱 が、宮城セキスイハイムスーパーアリーナ で開催されます。 11/28 19:00公演 11/29 14:00公演、19:00公演 これに伴い、仙台駅東口・TBCハウジングステーション前から「宮城セキスイハイムスーパーアリーナ」へ向かうシャトルバスが
続きを読む加湿器を夜つけっぱなしにしてもいい場合、ダメな場合 その違いは?
冬の乾燥した時期になると活躍する加湿器。 日中は起きているので加減しながら使えますが、 夜はつけっぱなしにするか、止めるのか悩んでしまいますよね。 加湿器を止めてしまうと、 朝起きた時、乾燥でのどが痛くなったり といって、つけっぱなしだと、 窓が結露してカーテンがビショビショなんてことも… でも実は、これ あるものと加湿器をセ
続きを読む台風19号に伴う仙台・宮城の中止・延期行事、イベント
大型で猛烈な台風19号の接近に伴い、土日に宮城県や仙台市で行われる行事・イベントに中止や延期が出ています。 速報でお伝えいたします。 スポンサーリンク 台風19号により中止・延期になる仙台市内のイベント・行事 第22回みちのくYOSAKOIまつり(仙台市) 10/12(土)予定が「中止」 10/13(日)予定が「中止」 市民広場、勾当台
続きを読む加湿器のタンク掃除で手が届かない!どうする?何を使えばいいの?
加湿器を掃除しようとタンクを見てびっくり! なんかピンク色のヌメヌメしたものがこびりついていたり、水垢や白い固まり(カルキ成分)もこびりついているよう。 ゴシゴシ洗いたいとは思うものの、タンクの給水口が小さくて手が入らない。 どうしたらいいの~っ? こんな時の加湿器のタンクの掃除法を紹介いたします。 スポンサーリンク 手が届かない
続きを読む加湿器にピンクカビが!掃除はどうする?ぬめり防止法は?
乾燥する季節になると大活躍する加湿器。 インフルエンザの予防やのどの乾燥にも、また美容にも部屋の湿度を上げることは大切ですね。 でも、頻繁に使用するものだからこそ掃除するタイミングを逃ししてしまうことも。 たまには掃除をしようかと、タンクの中をのぞいてみてびっくり! 何、これ? ピンクのカビがこびりついているじゃない! ということもあります。
続きを読む七十七銀行の年末年始 2019-2020窓口やATMの営業日・時間は?
上の写真は、青葉まつりを七十七銀行本店前で撮影したものです。 七十七銀行(しちじゅうしちぎんこう)は、言わずと知れた宮城県で一番大きな地方銀行。 通称「しちしち」として愛されています。 乃木坂46のCMでもおなじみです。 私が地元仙台に就職した際に、給与振込にまっ先に作ったのが七十七銀行の口座でした。 さて、この七十七銀行、何かとお金が必要になる年末年
続きを読む