べにふうきとアレグラは併用してもよい!ただし飲むタイミングに注意!

・このブログはプロモーションが含まれています

おすすめ木村園のべにふうき茶

べにふうき茶を、花粉症の時期に飲んでいる方も多いと思います。

確かに、私のように花粉症の症状の軽い~中程度の方は「べにふうき茶」の症状軽減作用で花粉症の季節をなんとか乗り越えることができるかもしれません。

 

しかし、花粉症の症状が重い方は、べにふうきのみで花粉症の季節を乗り越えるのは難しいかもしれません。

 

そこで、『べにふうき茶』と『花粉症の薬』は併用できるのか?

調査してみました。

 

結論は、

  • べにふうき茶と花粉症の薬の併用は可能
  • ただし、飲む時間をずらさないと効き目が落ちることもある

です。

スポンサーリンク

べにふうき茶は、べにふうきという紅茶用のお茶の葉を日本茶の製法で作っています。

 

花粉症の症状の軽減に効果があると言われる「メチル化カテキン」という物質を多く含む以外に、味も普通の緑茶とそれほど変わりはありません。

 

もちろん、薬ではありませんので、花粉症の薬と併用することは可能です。

耳鼻科の先生にも「併用して大丈夫ですよ」と言われています。

べにふうきはお茶、薬ではありません

 

べにふうき茶と花粉症の薬は作用するところが違う

でも、わたしが大丈夫ですと言ってもちょっと心配ですよね。

もう少し詳しく見ていきましょう。

 

べにふうき茶の有効成分は『メチル化カテキン』という物質です。

 

アレグラなど花粉症の薬は『抗ヒスタミン薬』と呼ばれます。

 

このお茶の有効成分と薬が、花粉症の症状が起こるどの時点で働くのか見てみましょう。

(スギ花粉症で説明しています)

 

スギ花粉が鼻に入る

鼻の粘膜にある線毛の働きで奥に流し去る

量が多く、取り除けなかった花粉からアレルギーを引き起こす「抗原」と呼ばれる物質が粘膜の中に入り込む

人体に備わる異物を迎え撃つ免疫系が働きだす

スギの「抗原」にだけ対抗する「抗体」と呼ばれる物質(スギ花粉の抗原だけを捕獲する網のようなもの)が作られる ←べにふうきのメチル化カテキンはココで効果を発揮する

マスト細胞に取り付けられた抗体が、スギ花粉の抗原を捕まえ始める

マスト細胞が臨戦態勢に入り、ヒスタミンをはじめアレルギー症状を起こす物質を放出し始める ←花粉症の薬はココで効果を発揮する

くしゃみ、鼻汁、鼻づまり、目のかゆみ、涙目の症状が出る

 

べにふうきの有効成分である「メチル化カテキン」はIgE抗体という、アレルギーを引き起こす物質に対抗する物質が多く作られ過ぎないように働きます。

 

一方、

 

花粉症の薬である「抗ヒスタミン薬」は、ヒスタミンというくしゃみ・鼻水・鼻づまりを起こす爆弾から身を守るためにバリアを張り巡らすように働きます。

 

両方とも花粉症によいと言っても、作用するところが違います!

 

お互いがお互いを消し合ったり、お互いがお互いを増強したりしないので併用しても大丈夫です

 

アレグラに影響を及ぼすものは?

アレグラは眠くなりにくい

口の中が乾かない

1日2回でOK

の第2世代鼻炎薬です。

 

今一番売れている市販薬のアレグラの他の薬剤との相互作用を見てみてみると、

薬に影響を及ぼすのは

  • 水酸化アルミニウムゲル・水酸化マグネシウムを含む胃薬(薬の効果を弱める)
  • エリスロマイシン(抗生物質で、薬の血中濃度を高めてしまう)

とだけ記載されています。

 

べにふうきに多く含まれているメチル化カテキンを含むカテキン、タンニンなどの影響はありません。

 

スポンサーリンク

花粉症とべにふうきを一緒に摂るときの注意点

めめはな茶

べにふうき研究のトップを走る農研機構とアサヒ飲料が共同開発した「めめはな茶」という商品があります。

そこの「Q&A」に

Q.アレルギー薬を飲んでいますが、併用しても大丈夫ですか?

A. 普通のお茶と同様ですので、併用しても問題ございませんが、一般的にカフェインは薬の効果を強めたり、弱めたりするとされていますので、薬と同時に飲むことは避けてください。

と書いてあります。

 

べにふうき茶もお茶ですから、もちろんカフェインが含まれています。

薬をべにふうき茶で飲む方はいらっしゃらないと思いますが、なるべくべにふうき茶と薬をのむタイミングはずらしましょうね。

 

いまアレルギー専用鼻炎薬として人気のある市販薬『アレグラFX』は、朝夕2回飲まなくてはなりませんが、『食前・食後を気にせず、空腹時でも服用できる』と書いてあります。

べにふうき茶と薬はなるべく飲むタイミングをずらして服用しましょう。

 

ちなみに、カフェインは口から入ると、45分後には99%が吸収されると言われています。

少なくとも30~45分は飲むタイミングをずらしたほうがよいのではないでしょうか。

 

ちなみに、私が昨シーズンから飲んでいておすすめできる「べにふうき茶」はコチラ

楽天市場で購入できます。

  • 有効成分である「メチル化カテキン」が1950㎎/100gも入っているべにふうき茶です(通常は1500㎎ほど)
  • このべにふうき茶ですと、1日3gで1日分の必要量が摂取できます
  • 粉末を購入の場合 1日3回1gづつ熱湯に溶かして飲みましょう(沸騰水を入れて、1分間かき混ぜて2分おいてから飲みましょう)

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

関連する記事一覧

おすすめ木村園のべにふうき茶
べにふうき茶の効果的な飲み方「十戒」必ず飲む前にチェック!
私はこれまで、 花粉症の時期には『甜茶』を飲んでいました。 しかし、昨シーズン同じ花粉症の友人から 『べにふうき茶』がいいよ! とすすめられ飲んでみ
2019-01-04 23:55
べにふうき茶は紅茶用の茶葉で作った日本茶
べにふうき茶は妊婦が飲んでも安全・安心!授乳中・子供はココに注意!
『べにふうき茶は、花粉症の症状を軽くしてくれると聞きました。 しかし、お茶なのでカフェインが心配です。 妊娠中に(授乳中に、小さな子供が)飲んでもいいのでしょう
2019-01-06 13:57
おすすめ木村園のべにふうき茶
べにふうき茶に副作用なし!ただし飲み合わせの悪いものはあり
花粉症の薬はできることなら飲みたくない! という方も多いと思います。 眠くなったり、口の中や鼻の中から奥の方まで干からびたようになったり、花粉症とは別な不快感が
2019-01-08 00:07

コメントは受け付けていません。