・このブログはプロモーションが含まれています
マヌカハニーはシミに効果がある?食べて効く?パックで効く?
スポンサーリンク
ハチミツにはシミを消す効果がある。
ハチミツには美白効果がある。
マヌカハニーは、他のハチミツに比べてその効果が高い!などと、いろいろなサイトで書いてありますが本当なのでしょうか?
マヌカハニーとシミについて調査してみました。
結論は、
- マヌカハニーを食べることで、肌に良い影響を与えることはありそう
- マヌカハニーの顔パックで、シミが消えるなど良い影響が得られるかどうかはちょっと疑問?
です。
目次
シミはなぜできる?を簡単に解説すると
そもそもシミはなぜできるのか?
釈迦に説法ではありますが、簡単に解説していきます。
「マヌカハニーのどの成分がシミができるどの過程に作用するのか?」を理解するために必要なので、ちょっとだけお付き合いくださいね。
紫外線などの刺激によってメラニンが生成され、それが代謝されずに蓄積されていくことがシミの原因となります。
メラニンは、表皮細胞の中にとどまり、紫外線から肌細胞を守る働きをしています。
ターンオーバー(皮膚の新陳代謝)により、若い頃は約28日でメラニンは排出されるので、通常の日焼けなどは1ヶ月ほどで消えてしまいます。
しかし、何らかの原因で、ターンオーバーのサイクルが乱れたり、メラニンの作られる量が消える量を上回ると、肌にメラニンがたまりシミとなってしまいます。
メラニンが増える原因は
- 紫外線の浴びすぎ
- 炎症・ニキビなどの肌トラブル、皮膚への過剰な摩擦
- 女性ホルモン(プロゲステロン)が刺激に
- ストレス・喫煙・紫外線・睡眠不足などによる活性酸素
メラニンが減らなくなる原因は
- 紫外線による肌年齢の衰え
- 加齢による新陳代謝の低下
- 睡眠不足などによる女性ホルモン(エストロゲン)の分泌不足
マヌカハニーと普通のハチミツの違いは?
マヌカハニーには普通のハチミツと違い、身体に良い特別な成分が含まれています。
その1つ目は、メチルグリオキサール(MGO)という物質です。
マヌカハニーの商品規格にMGO400+などと表示されているものがあります。
このMGOがメチルグリオキサールのことで、数値が大きいほどメチルグリオキサールの含有量が高くなります。
*マヌカハニーの規格については、関連記事の「マヌカハニーのど飴は妊婦の咳・のどの痛みに効くの?」に記しています
体にいろいろと良い働きをするのですが、一番大きな働きは、抗菌作用があることです。
メチルグリオキサール含有量㎎/㎏ | |
---|---|
マヌカハニー | 100~800 |
普通のハチミツ | 5以下 |
一般的な食品 | 5以下 |
ココア・コーヒー | 45 |
2つ目は、シリング酸メチルという物質です。
この物質の大きな働きは、抗酸化作用があることです。
シリング酸メチル含有量㎎/㎏ | |
---|---|
マヌカハニー | 73.9 |
オレンジのハチミツ | 29.1 |
栗のハチミツ | 2.8 |
アカシアのハチミツ | 0 |
レンゲのハチミツ | 0 |
マヌカハニーを食べるとシミは減るの?
『シミのできる過程』と、『マヌカハニーの上記成分の働き』を比べ、マヌカハニーを食べるとどうなるのか見てみましょう。
マヌカハニーのメチルグリオキサールの働きでシミはどうなる?
マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサールの働きの一つに、お腹の中の悪玉菌を減らし、善玉菌を増やす働きがあります。
おなかの中で善玉菌が優位に立てば、体内の老廃物や毒素はスムーズに排出され、便通も良くなるでしょう。
その結果、お肌のトラブルも起きにくくなることと思います。
自然とターンオーバーも自分本来の期間に戻っていくことと思います。
スポンサーリンク
マヌカハニーのシリング酸メチルの働きでシミはどうなる?
マヌカハニーに含まれるシリング酸メチルはメラニンが増える原因となっている活性酸素を減らす働きがあります。
悪玉活性酸素が減れば、そのぶんシミができる確率が減るのではないでしょうか。
また、ハチミツは植物由来(花蜜、花粉など)なので、植物に含まれるポリフェノール類も含まれています。
このポリフェノール類にも抗酸化作用があるので、悪玉活性酸素を減らし、間接的ではありますが、シミを減らす働きを担っていると思われます。
ちょっとお試ししてみようかな?と思うなら、UMF10+(MGO263+相当)以上の規格のマヌカハニーをおすすめいたします。
楽天だと、この商品ですね。
マヌカハニーパックでシミはどうなる?
では、いろいろなマヌカハニーのサイトで紹介している、マヌカハニーパックはどうなのでしょうか?
そのサイトではマヌカハニーパックの効用として
- 肌の健康に欠かせないビタミンB群
- 肌の老化防止・活性酸素除去の働きがあるビタミンC
- 体内で作ることができない必須アミノ酸
- 酵素の反応でできる殺菌成分過酸化水素
- 抗酸化作用のあるポリフェノール
を挙げており、肌に塗ることによってその効果が現れると述べています。
しかし、文部科学省で出している一番新しい日本食品標準成分表(七訂)でハチミツの欄を見てみると・・・
?
ビタミンC | 0 |
---|---|
ビタミンB1 | ごく微量 |
ビタミンB2 | 0.01㎎/100g |
アミノ酸組成によるたんぱく質 | 0.1g/100g |
と出ています。(マヌカハニーではなく、一般のハチミツの数値です)
ほとんど入ってないじゃん!
ホントに調べて書いているの(怒)
確かに、ハチミツ研究では日本一と思われる山田養蜂場の研究によると、ハチミツには
・保湿効果
・メラニンを作らせない効果
・メラニンを作る酵素をジャマする働き
はあるようです。
そして、マヌカハニーでは、これらの働きも一般のハチミツと比べて高いことは想像できます。
でも、マヌカハニーを直接肌に触れさせるパックで、シミを消す効果は得られるのでしょうか?
はなはだ疑問に思いました。
実際、私自身マヌカハニーパックをやったことはないので、保湿効果などについては分かりませんが・・・
最後はちょっぴり消化不良な調査結果になってしまい申しわけありません m(_ _)m
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
関連する記事一覧
マヌカハニーのど飴は妊婦の咳・のどの痛みに効くの?
スポンサーリンク
妊娠中、授乳中はなるべく市販薬は飲みたくない。
インフルエンザにもかかりたくない。
でも、咳が続く・のどが痛い・インフルエンザ流行っているのに外
2019-02-01 00:09
マヌカハニーで咳止めするときの食べ方は?飴もいいかも?
スポンサーリンク
風邪、インフルエンザの症状は徐々に治まってきたのに咳がなかなか抜けない。
このような時に、マヌカハニーは咳止めとして効くのでしょうか?
2019-02-03 17:27
マヌカハニーを子供にあげる時のUMF MGO どれを選ぶ?
スポンサーリンク
保育所、幼稚園、小学校で、風邪・インフルエンザがすごく流行している。
そのため、子供にマヌカハニーを食べさせたいと考えるお母さんもいらっしゃることでし
2019-02-06 21:29