・このブログはプロモーションが含まれています
猫草食べても吐かない!下痢をしてしまう!こんなときどうする?
スポンサーリンク
猫は胃にたまった毛玉を吐くために猫草をたべる
と言われますが、
うちの猫は猫草や観葉植物をモリモリ食べても全然嘔吐しません。
または逆に、
うちの猫は猫草を食べると必ず下痢をしてしまいます。
どうしたらよいのでしょうか?
という疑問がおおく見受けられます。
猫にとって猫草って何?
という疑問から、この疑問について調べてみました。
まずは猫草に対する認識を変えよう!
そもそも猫草は、
- 毛玉を吐くため、もしくは食物繊維でからめて糞として排出するため
- 便秘の予防
- 葉酸などのビタミンの補給
のために猫が食べている
と言われていますが本当なのでしょうか?
例えばこちらのユーチューブでは、猫ちゃんが猫草を食べた後嘔吐する姿が映っています。
モザイクかかってますが、食事中の方は要注意
いっぽうで、
こちらの4匹の猫ちゃんは、いたずらする子がいるものの4匹とも食べるどころか、あまり興味も持たないようです。
猫草はあくまで嗜好品であり、食べたい猫ちゃんは食べるし、食べたくない猫ちゃんは食べないというものなのですね。
猫専門の獣医さんも、
猫は
- 暇つぶしのためなんとなく
- 猫草の食感が面白くて
- 食べると気分的にすっきりする
ために猫草をたべているんですよ、とおっしゃっています。
猫草以外に興味のあるものがあるおうちでは、猫草に見向きもしないこともあるのですね。
猫草を食べても猫が吐かないときは
猫専門の獣医さんの話でお分かりのように、猫草は猫にとっては嗜好品です。
人間にとってのコーヒーやスイーツのようなものですね。
猫草を食べる子もいれば食べない子もいる
猫草を食べなくなくても毛の混じった嘔吐物を出す猫ちゃんもいる
猫草を食べても食べなくてもおなかの中の毛は便といっしょに排出されます
猫草や他の葉っぱは胃を刺激することで嘔吐をもよおさせる作用もあるので、猫草の力を借りて毛玉を体外に排出する猫ちゃんもいることでしょう。
でも、すべての猫がそうではないので吐かないからと言って心配することはないのです。
むしろ、食べるたびに何度も吐くような猫ちゃんは、もしかすると消化器系に何か異常があるのかもしれませんね。
スポンサーリンク
猫草を食べると下痢をするときには
猫が猫草をたくさん食べると下痢を起こすのは、猫がもともと肉食動物だからです。
猫の消化器官は、肉の消化吸収には適していますが、植物の消化は苦手です。
そのため葉っぱの消化がうまくできずに下痢になってしまっています。
このようなときには、胃を刺激しすぎるほどの量、お腹で消化しきれないくらいの量を食べている可能性が高いので、猫草の食べる量を減らしましょう。
具体的には、
今まで自由に猫草を食べていたのであれば、
- 量を減らした猫草をあらかじめ切って置いて食後にお皿に入れて置く
- 飼い主が猫草を1本ずつ遊びながらあげる
などしてみてはいかがでしょうか
嗜好品としての目先を食べ物からおもちゃに変える意味で、猫草の代わりにネコちゃん用の新しいおもちゃをあげたり、一緒に遊ぶ時間を増やしてあげたりしてみてもよいでしょう。
猫ちゃんの中には体質的に猫草が合わない子もいます。そのような子には他の楽しみを見つけてあげてください。
おまけ
「そもそもの原因となっている、抜け毛を飼い主さんがなるべく取り除いてあげる」
というのも猫草にからむ問題の解決になると思います。
先日「志村動物園」で使っていた『ねこじゃすり』は、猫がうっとりするブラシであるとともに抜け毛がうまく取れ、毛並みもよくなるしろものです。
いま大好評で数か月待ち状態のようですが、このようなものを使って抜け毛対策をしてあげるのもよいのではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
関連する記事
猫草はいつから、どのくらいの頻度で与えればいいの?実は…
スポンサーリンク
子猫を育てていると、猫草は
どのくらいの時期から
どのくらいの量を
どのくらいの頻度で
あげればよいのか不安になることがあります
2019-05-02 13:13
猫草の代用・代わりになるものってないの?公園のアレ・野菜は?
スポンサーリンク
花瓶に差した花や葉を猫ちゃんが食べ散らかしてしまう。
買ってきた猫草が大好きで、すぐなくなってしまう。
猫草の代用品・代わりになるものっ
2019-05-08 14:49