松島円通院の紅葉ライトアップ2022 日程・見頃・おすすめ駐車場は

・このブログはプロモーションが含まれています

松島円通院の紅葉ライトアップ(心字の池)

2022年は10月29日(土)~11月23日(水・祝)まで開催されますので、ご参考にどうぞ。

※写真は、数年前の11月21日雨上がりの無風の日のものです

入り口を入ったところの小堀遠州作と言われる石庭、伊達政宗の嫡孫光宗を祀る三慧殿へ至る道々のライトアップも素晴らしかったです。

しかし、私が今までにないくらい感動したのが本堂前の池の水面に映る魂が吸い寄せられるような紅葉でした。

皆さん口々にオーーッという歓声を上げていました。

 

こちらのページでは、

松島、円通院の紅葉ライトアップを見に行くときの

  • 紅葉の見頃とおすすめ気象条件
  • 松島紅葉ライトアップの期間
  • 円通院の拝観料と所要時間
  • 紅葉ライトアップ写真と解説
  • おすすめ駐車場と混雑状況
  • お泊りで円通院ライトアップ見るのに便利な宿

について紹介いたします。

スポンサーリンク

紅葉の見頃は?

今回、円通院のライトアップに訪れたのは11月下旬でした。

この時期には、多くの木の梢の方はすっかり葉が落ちていました。

雨上がりの夜で、雨に濡れた石畳に落ちたもみじの葉はとてもきれいでしたが、紅葉の見頃としては、11月の初旬から中旬位がよいと思います。

 

おすすめの気象条件

紅葉のライトアップ期間中であれば、いつ訪れても感動すると思いますが、私が個人的に一番おすすめするのは『雨ではない日』そして『風のない日』です。

というのも、本堂前の心字の池にうつる上の写真のような素晴らしい紅葉が見られるのは、池に波紋ができない雨ではない日さざ波が立たない風のない日に限るからです。

 

旅行で来られた方は、日程上どうしようもありませんが、思い立った時に出かけられる方はぜひ、雨風のない日に訪れてみてください。

 

混雑状況は?

松島紅葉ライトアップ、特に円通院の紅葉ライトアップは土日祝日非常に混雑します

場合によっては40分~1時間ほど待たされる場合があります。

どうしても土日祝日に出かける場合には、

  • 開門時間17:30の前から並ぶ
  • 20:00過ぎに入るようにする

など時間をずらすのがよいと思います。

あらかじめ先に拝観券を買っておきましょう!

 

松島・円通院の紅葉ライトアップ2022の期間は

2022年の円通院の紅葉ライトアップの期間は、

10月29日(土)~11月23日(水・祝)です。

この期間中は、円通院だけではなく、松島をあげてのライトアップイベントになります。

円通院のほかにも、歴代の仙台藩の藩主が松島の月を愛でた「観瀾亭」(かんらんてい)やおとなりの瑞巌寺などがライトアップされます。

 

円通院の拝観料と所要時間

拝観料 : 中学生以上大人 1,300円

拝観料 : 小学生以下 無料

拝観時間: 17:30~21:00(最終受付20:45)

所要時間: 20分~40分程度

拝観券販売所:15:00まで 円通院、瑞巌寺、町内協力店・ホテル・旅館

拝観券販売所:15~16時 円通院隣の食堂兼おみやげ屋「洗心庵」

拝観券販売所:16:00以降 円通院すぐ前の松島もみじ庵、遊覧船乗り場脇の松島レストハウス内特設会場

  • 円通院・瑞巌寺共通拝観券、大人2,000円もあります
  • ライトアップ時の拝観料は昼間の料金と別料金になります

この時期、結構寒いのであらかじめ紅葉ライトアップ拝観券を購入しておいたほうがよいでしょう

スポンサーリンク

円通院紅葉ライトアップ写真と解説

山門をくぐったところから順に見ていきましょう。

ちなみに、カメラ、スマホ、ビデオカメラOKですが、三脚を使った撮影・自撮り棒は禁止です。

松島円通院の紅葉ライトアップ(縁結び観音) 山門をくぐって、すぐ左にある『縁結び観音』です。

この観音様は、男性と女性を、または今まで縁のなかった人同士を取り持つ縁結び観音です。

松島円通院の紅葉ライトアップ(石庭1)

松島円通院の紅葉ライトアップ(石庭2)

松島円通院の紅葉ライトアップ(石庭3)

円通院の『石庭』です。

松島湾を白砂であらわし、湾内に実在する七福神の島を大きな岩で表現しています。

今から350年ほど前に作られ、作庭家でもあった小堀遠州の作と言われています。

松島円通院の紅葉ライトアップ(三慧殿1)

松島円通院の紅葉ライトアップ(三慧殿2)

松島円通院の紅葉ライトアップ(三慧殿3)

松島円通院の紅葉ライトアップ(三慧殿4)

松島円通院の紅葉ライトアップ(三慧殿5)

伊達政宗の嫡孫、伊達光宗(2代藩主忠宗と徳川秀忠の養女振姫の子)の霊廟「三慧殿」へ至る道と、三慧殿から本堂へ戻る途中の「禅林瞑想の庭」のライトアップです。

三慧殿の背後のライトアップが厳かな気配で(実際はカメラの扱いにまだ慣れていなく)三慧殿がボケボケになってしまいました。

三慧殿を過ぎたところにある洞窟群で、ちょっとしたプロジェクションマッピングをやっているのですが、木々の紅葉のライトアップの前にはなんともねぇ~ということで割愛しています。

松島円通院の紅葉ライトアップ(心字の池2)

松島円通院の紅葉ライトアップ(本堂と月)

『心字の池』にうつる紅葉のライトアップです。

この日は、風もなく雲がかかって空が真っ暗だったので、空の高さに匹敵するくらい深く暗い池の底から浮かび上がるように紅葉が見えて、なんとも神秘的でした。

本堂では生演奏もしていました。

この日は直前まで雨だったせいかお堂の中でしたが、天候が良ければライトアップされた木々の間で演奏されます。

 

円通院ライトアップにおすすめ駐車場と混雑状況

松島の町を貫く国道45号線は、日中はとても混んでいます。

国道沿いにある有料駐車場も、土日祝日には空きを探すのが大変になります。

 

無料駐車場

日中、松島を遊覧船などで観光し、夜は円通院の紅葉ライトアップを見るという予定であれば、町営駐車場がおすすめです。

駐車場代が無料で、駐車スペースも広く、トイレもきれいです。

町営三十刈駐車場出入口

ただし、街中からちょっと離れた丘の中腹にあるので、円通院までは10~15分ほどかかります。

帰りの夜道は暗いので小さなお子さん連れやご年配の方と一緒にご覧になる方にはおすすめできません。

⇒無料駐車場から円通院への行き方

有料駐車場

円通院のライトアップのみ見に行くのであれば、円通院のすぐそばにある駐車場がおすすめです。

大通り以外、夜道は暗いので高齢者や小さな子供を連れていく場合には、特に近い駐車場がいいと思います。

夕方になれば、日中訪れた観光客も去って駐車場も入りやすくなります。

法雲山駐車場

円通院のすぐ隣にある駐車場です。

松島法雲山駐車場

駐車料金:1回 500円

駐車場が3列になっていて、真ん中の列のみ一般客に有料駐車場として開放されています。(両側の列はお寺専用)

駐車場へ至る道が細く、一方通行なので注意が必要です。

仙台方向から国道45号線を来て、マグロ茶屋とラーメン屋さんの間の細い道を入っていきます。

「ここから左折 円通院」の看板が立っているところです。

無料駐車場から松島へ向かう9

 

寺町駐車場

円通院から歩いて1分のところにある駐車場です。

松島寺町駐車場

駐車料金:20分 100円

駐車場名が地図に出てこないので、安倍蒲鉾店の地図になっていますが、このお店の脇の細い道を挟んで向かい側に駐車場があります。

仙台方向から国道45号線を来て、上で紹介した法雲山駐車場に入る小道の前を過ぎて50mほど行ったところで、国道は直角に曲がっています。

そこを曲がらずに、直進するように小道に入るとすぐのところにあります。

松島寺町駐車場に入る道

*初めに法雲山駐車場を目指し、そこが満車だった場合、一方通行とおりに車を走らせると阿部蒲鉾店と寺町駐車場の間の小道に出ます

*円通院のライトアップ特別拝観券も購入できる円通院の隣にある「洗心庵」で3000円以上利用すると1時間無料になります

 

お泊りで円通院ライトアップ見るのに便利な宿

松島にはたくさんのホテル、旅館があります。

ここでは、その中から夜にライトアップを歩いて見に行くのに便利なホテルを紹介いたします。

ホテルをタップすると、楽天トラベルでそのまま予約もできますので、宿がまだ決まっていない方はどうぞ。

松島センチュリーホテル

口コミ評価が高いリゾートホテル。お部屋からの眺めもおすすめ

 

ホテル 大松荘

JR松島海岸駅のすぐそば。円通院・瑞巌寺含め、どの観光地も徒歩5~10分以内

 

活魚の宿 こちら丸特漁業部

上記センチュリーホテルの奥にある魚屋さんがやっている宿。眺めもいいですが、お魚好きにおすすめ

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク


関連する記事

円通院で数珠ブレスレット作った体験談
円通院で数珠ブレスレット(天然石)作ってきた!お直し修理も
スポンサーリンク 松島の瑞巌寺に隣接する『円通院』は、数珠つくり体験、秋の紅葉ライトアップ、縁結びで有名な尼寺です。 先日、円通院で数珠(ブレスレットタイプ)を作ってき
2019-03-12 16:47

コメントは受け付けていません。