オリオン座流星群2019  長野 ツアー以外でおすすめの場所7選!

・このブログはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

毎年10月下旬に活発になる「オリオン座流星群」

流星群の中でも流れる速度が速いため明るい流星が多く、肉眼で観察しやすい流星群になります。

2019年は、10月22日の朝にピークを迎えます。

 

流星群の時期、長野には流星群観察ツアーで

たくさんの人が訪れます。

  • 八方尾根うさぎ平
  • 阿智村 ヘブンスそのはら

などですね。

しかし、長野県内にはそれ以外にも

観察に適したスポットがたくさんあります。

出来るだけたくさんの流星を眺められるよう

 

  • オリオン座流星群のよく見える日
  • 流星を観察しやすい時間帯
  • オリオン座流星群が見える方角
  • 何個ぐらいの流星が見えるのか?
  • 長野県でのおすすめ観測スポット

 

を紹介していきます。

長野松本城夜景

 

オリオン座流星群が一番みえる観測に適した日

2019年オリオン座流星群で、

一番流星が流れるピークは、

10月22日朝8時頃で、日本では残念ながら日が昇ってしまっています。

 

ただし、この流星群のピークはなだらかなので、

10月20日の夜~23日の明け方までが、

流星群観測に適した日にちになります。

 

オリオン座流星群の観測に適した時間帯

オリオン座流星群の流星が飛び出す中心となる放射点は、オリオン座の中にあります。

そのため、

オリオン座が、夜空の高い位置にある方がはっきりとした流星を見ることができます。

 

この時期、オリオン座が南の空高く上るのは

午前2時~午前5時の間

です。

 

ピンポイントで行くなら、この時間帯に出かけるのがよいでしょう。

オリオン座流星群の放射点があるオリオン座

オリオン座流星群はどの方角を見ればいい?

結論を言えば、

見える方角というものはありません!

どの方向を見ても、同じ確率で流星が見えます。

 

流星はオリオン座の中から飛び出すと言いました。

これは、

流星が流れた時、尾の先をたどるとオリオン座に行きつくというだけです。

オリオン座の方向を見ればいい、というのは間違いです。

 

地上から見て、

オリオン座の近くで流れた流星は尾が短く見え、

オリオン座から遠くで流れた流星の尾は長く見える

ようになります。

 

流星は何個ぐらい見える?

ここ数年のオリオン座流星群の数は、一晩に数10個ほどです。

したがって、

1時間当たり5~10個ほどは見えそうですね。

 

今年はいつもより多く出現することを祈りましょう。

スポンサーリンク

 

長野県でツアー以外でオリオン座流星群が見えるスポットは?

上で説明したように、オリオン座流星群の流星は、どの方角でも同じ確率で見られます。

 

そのため、流星群を見る場所は、

  • 視界を遮るものが少ない広く夜空を見渡せるところ
  • まわりに明かりが少ないところ
  • 寝転がって観察できるところ

を選ぶとよいでしょう。

 

では、長野県のおすすめ観察スポットを紹介いたします。

 

高峰高原 車坂峠付近

標高2000mの高さにある高峰高原は、

雄大な浅間山の西に連なる車坂峠を中心とした

なだらかな高原です。

 

小諸市街地から約17km。

夜景はもちろん、星空観察にも最高のロケーションです。

 

住所:長野県小諸市甲704

車坂峠の高峰高原ホテル北側に公衆トイレがあります。

 

杖突峠

長野県伊那市と茅野市との境にある峠です。

標高1,247mで、日本百名峠に選ばれています。

諏訪湖、茅野市の夜景とともに、澄んだ夜空に流星が見えます。

 

住所:長野県茅野市宮川3372−27

杖突峠 展望喫茶 風の詩のとなりに公衆トイレがあります。

 

麦草峠(麦草峠公共駐車場)

長野県茅野市と佐久穂町の間にある峠です。

北八ヶ岳の丸山と茶臼山の間に位置します。

標高は2,120mです。

 

住所:長野県茅野市北山蓼科

麦草峠公共駐車場内に公衆トイレがあります。

 

新地蔵峠(峠の見晴らし処)

信州上田市と松代市の間にある峠です。

長野真田線の名称が付いており、標高1,033mの新地蔵峠があります。

 

住所:長野県長野市松代町

スポーツランド信州のちょうど道路向かいにある「峠の見晴らし処」駐車場内に公衆トイレがあります。

 

女神湖

長野県北佐久郡立科町にある湖。

蓼科山の優美な山容を水面に映す高原の湖です。

24時間営業の大きな無料駐車場が湖に近い北側と南側にあります。

 

住所:長野県北佐久郡立科町大字芦田八ケ野1028

北側、南側両方の駐車場に公衆トイレがあります。

 

道の駅美ヶ原高原駐車場

美ヶ原は八ヶ岳中信高原国定公園北西部にあり

長野県松本市、上田市、長和町にまたがる高原です。

標高2,000mの日本一高い位置にある道の駅で、その絶景は日テレ系「世界の果てまでイッテQ!」のカレンダーにも載りました。

 

住所:長野県上田市武石上本入美ヶ原高原

24時間利用できるトイレは、新しくキレイです。

 

野尻湖(町営野尻湖第1駐車場)

長野県上水内郡信濃町の標高654mの高原に位置する湖。

ナウマンゾウの化石が出土する湖として知られています。

町営野尻湖第1駐車場は、野尻湖の北西部にある大きな24時間営業の無料駐車場です。

 

住所:長野県上水内郡信濃町大字野尻

駐車場内に公衆トイレがあります。

 

以上、長野県の7つのオリオン座流星群観察おすすめスポットをご紹介いたしました。

 

秋のこの時期は、

天体観測にもピッタリの季節ですが、

長野の10月下旬の放射冷却が起きた時の最低気温は6℃にまで下がります。

まして峠や高原の駐車場ではさらに寒くなります。

必ず防寒対策をしっかりして出かけましょう。

オリオン座流星群について、もう少し詳しい説明や

持っていきたい物について詳しくはコチラをご覧ください。

オリオン座流星群の放射点があるオリオン座
オリオン座流星群2019年どの方角・時間帯がいい?日にち、ピークは
スポンサーリンク オリオン座流星群は、 毎年、10月下旬に活発になる流星群で、 放射点(流星が飛び出してくるように見える中心)が オリオン座の中にあるので、
2019-09-05 11:34

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク

 

コメントは受け付けていません。