・このブログはプロモーションが含まれています
冷凍弁当を宅配で!無添加・国産食材を使ってる惣菜やパンはココ!
このご時世、毎日の食事を作り続けるのはとっても大変!
といって、コンビニ弁当やテイクアウト弁当で弁当を買うにも外出しなくちゃなりません。
また、このようなお弁当では心配事もありますね。
素材がどこのものを使っているのか?
どんな添加物が入っているのか?
実際、いっさい自炊せずに弁当や総菜・外食だけで暮すと、1日に添加物を500~800種類摂ることになるというデータもあるんです。
怖いですね~。
こんな時にぜひ利用したいのが「冷凍弁当(おかず)」や「冷凍パン」。
いつでも好きな時に解凍して食べられる!
瞬間冷凍なので保存料など体に良くない物を使ってない!
こんなメリットがあります。
コチラの記事では、以下の宅食で保存料・添加物の入らない冷凍おかず、パンを紹介しています。
・わんまいる(国産素材100% 添加物不使用)
・食のそよ風(国産食材を使用したコースがある)
・Pan& パンド(国産小麦&自家製天然酵母)
・おうちdeアラカルト(ギフトにも使えるブログ主おすすめのちょっとお高め料理)
冷凍食品は普通の弁当より高額で、クール便で宅配されるので送料が高いですが大切な家族の健康には変えられませんよね。
ご自宅の事情に合ったお弁当・パンを探してみてください。
スポンサーリンク
目次
国産素材100%、添加物不使用の「わんまいる」
中国産などの素材を使用していない冷凍弁当がほしい!
体に悪い添加物が入らないお弁当が欲しい!
このような方、ご家族におすすめなのがココ。
わんまいる
わんまいるの特徴・こだわり
その一番の特徴・こだわりは、
- 食材は国産100%
- 合成保存料・合成着色料不使用
冷凍弁当って、今いろいろな企業が取り扱っていますよね。
冷食の大御所ニチレイの「ニチレイフーズダイレクト」。
居酒屋・宅配弁当のワタミグループの「ワタミの宅食ダイレクト」。
介護施設の食事を手広く請け負っている日清医療食品の「食宅便」。
などなど…。
ほんとにたくさんの企業が冷凍弁当を取り扱っています。
でも、食材は国産100%、合成保存料・合成着色料不使用はココ「わんまいる」だけです!
ここにこだわる方は、ここ一択です!
たとえば、和食を考えてみましょう。
和食と言えば、「だしが命!」ですよね。
わんまいるでは、いりこ・鰹・昆布を使用した天然だしを使用して調理しているんですよ。
わんまいるの包装、解凍・調理法
わんまいるでは、一つの料理が一つの袋に入っています。
個食パックですので、食べたいときに食べたい分だけ利用できます。
袋入りですので解凍はチンではなく、湯せんか流水に浸けておこないます。
レンジでチンだと、おかずの中心がまだ冷たくイラっとすることがありますが、それはありません。
アツアツのおいしいおかずでご飯もすすみますね♪
わんまいるの定期便「健幸ディナー」
わんまいるでは、ご当地グルメや有名ホテル&専門店の味など単品で頼むことができるものもあります。
でも、一番便利で、コスパが高いのは「健幸ディナー」という定期お届けコースです。
健幸ディナーは、次の2コースに分かれています。
・1食分(主菜1袋+副菜2袋)を5食分1セットにして冷凍便で週1回・人数分お届け
・2週に1回、5食セット2種類を人数分お届け
冷凍庫の空き具合を考えてコースを選ぶことができるのはうれしいですね。
値段は、5食セット 税込3,980円(送料別)。
一食あたり796円です。
こんなおかずが届きます
- ロールキャベツ トマトソース煮 ポテトサラダ 青梗菜と玉ねぎのチキンスープ
- 宮城県産はまちの煮つけ わかめときゅうりとじゃこの酢の物 茄子のそぼろあん
- 大分豊後 とり天 茎わかめとキャベツのサラダ 切干大根煮物
栄養のバランスもバッチリ!
どこで採れた食材かわかるのもいいですね♪
お試しもあります
私もそうですが、はじめて利用してみようかなと思う方は味はどうなんだろう?と思いますよね。
わんまいるでは、そんな方のために、「健幸ディナー初回限定お試しコース」があります。
通常より500円安い税込3,480円(1食あたり645円)で、5食分のお試しができます。
わんまいるの冷凍おかずのデメリット
わんまいるの冷凍おかずのデメリットは、袋入りなので器に開けなくちゃならないこと。
ニチレイやワタミなどの冷凍弁当(おかず)では専用トレーに入っていて、そのままチンして食べるだけです。
わんまいるのおかずは器に開ける手間と、食べた後の器の洗浄・片付けが必要になります。
でも、せっかく美味しい食事をいただくなら、器にきれいに盛り付けて食べられるわんまいるのおかずは食事をより一層楽しくしてくれるのではないでしょうか。
わんまいる健幸ディナーの送料は
北海道・沖縄、一部離島は、2,145円(税込)。
その他の地域は、935円(税込)です。
クール便で、決まった曜日・時間に届きます。
わんまいる健幸ディナーの賞味期限は
賞味期限は通常のものは6ヶ月。
一部4ヶ月のものもあります。
わんまいる健幸ディナーの解約や休止・再開の方法は
休止、再開、お届けサイクル変更は自由に行えます。
解約はお届け予定日の1週間前までにメールか電話で連絡となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください♪
国産食材を使ったコースがある「食のそよ風」
単身赴任のお父さんや、産前産後や育児などで思うように動けないママさんなど、いちいち器に開けるのはめんどうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような即チンして食べられるものがいい!という方は、こちらの食のそよ風の国産プレミアムコースが面倒がなくて簡単です。
こちらは、わんまいるほど商品規格が厳格ではありません。
- 肉・魚・野菜など国産食材を主原料に調理
- 加工品は国内加工のものを使用
このようなおかず1食分がトレーに入った冷凍弁当(おかず)です。
*外国産や添加物の入った調味料を使用している場合があります
食のそよ風「国産プレミアム」の内容は
国産プレミアムは、1食分(主菜1袋+副菜2袋)を10食分1セットにしたものがA、B、2種類あります。
それぞれを個別に購入することもできますし、定期購入としてA、Bを交互に届けてもらうこともできます。
値段は、10食セット 税込6,998円(送料別)。
一食あたり700円です。
定期購入の場合は、送料が無料になるのでお得ですね。
こちらにも味見のお試しがあります。
5食分のお試しセットで、税込3,499円(送料別)です。
賞味期限は、製造から1年。
送料は、全国どこでも980円です。
定期購入の場合は、毎月〇日、第〇何曜日と希望のお届け時期を選べます。
ただし、お届け回数6回以下で途中解約の場合、届けた回数分の送料が請求されます。
解約はコールセンターへの電話0120-253-831で簡単にできます。
詳しくは公式サイトをご覧ください♪
国産小麦や自家製天然酵母を使った冷凍パン「Pan&(パンド)」
3つ目にご紹介するのは、冷凍パン!
えっ?と思われるかもしれませんが、冷凍パンには次のようなメリットがあるんです。
- 解凍方法がうまいとまるで焼きたてのパンに
- 冷凍なので余計な添加物がはいらない
- 山〇パンだと、保存料・添加物が心配
- パン屋さんのパンはおいしいが、一度に食べきらずにカビが生えてしまう
- 朝食はパン!
こんなご家庭はちょっと考えてみてくださいね。
冷凍パンもいろいろな企業が取り扱っていますが、いちばんのおすすめはPan&(パンド)です。
Pan&(パンド)のこだわりは、酵母と小麦と塩と水!
- 酵母は自家製天然酵母
- 小麦は主に地元群馬の国産小麦
- 塩はフランス産の天然塩「ゲランドの塩」
- 水は群馬県桐生市の自然豊かな水
もちろん
- 瞬間冷凍のため保存料不使用!
- 伝統製法のため添加物不使用!
その美味しさは、全国2000のホテルやレストラン、星付きのシェフも頼んでいるほどの折り紙付きです。
あなたが食べたあのホテルのおいしいクロワッサンも、じつはここのパンかもしれません。
Pan&(パンド)にはどんなパンがあるの?
- 朝食にピッタリのパン
- 全粒粉や雑穀、ライ麦のパン
- 米粉のパン
- 砂糖が入っていないパン
- 低カロリーやグルテンフリーのパン
- 発酵バターを使ったクロワッサンから竹炭入りの食パン
種類も豊富にあるので、食べ飽きることもないと思います。
Pan&(パンド)に定期便はあるの?
Pan&(パンド)では、パンのバラ売り、まとめ売りもありますが定期便もあります。
シーンに合わせて4種類の定期便があります。
いつでもカフェスタイルパンセット
- ほんのり甘いパンと人気のマフィンのセット
- 5種類40個のパンが、好みのタイミング(頻度や間隔、お届け時間)で届きます
- 税込4,104円(送料無料)
毎日ヘルシーグレインパンセット
- クルミ入りパン、全粒粉パン、米粉パンなどセット
- 5種類40個のパンが、好みのタイミング(頻度や間隔、お届け時間)で届きます
- 税込4,104円(送料無料)
定番のナチュール&ハニーソイ15袋入りセット
- どんな料理にも合わせやすい2種類のパンセット
- 2種類30個のパンが、好みのタイミング(頻度や間隔、お届け時間)で届きます
- 税込3,240円(送料無料)
*ハニーソイはハチミツ入りのため1歳未満の乳幼児には与えないでくださいね
一番お得ボリュームパックセットⅡ
- 発酵バタークロワッサンや子供も大好きなパン・オ・レなどファミリー向けの大容量パック
- 4種類56個のパンが、好みのタイミング(頻度や間隔、お届け時間)で届きます
- 税込4,860円(送料無料)
冷凍パンのおいしい解凍法
冷凍庫からパンを取り出し、トースター( 900W目安)で2~3分焼きます。
霧吹きでパンに水分を補うといっそう美味しくなります。
焼いた後、庫内の余熱で6~8分間保温します。
この時間が美味しさを生む秘訣ですよ♪
外側の皮がパリパリ、内側がふわふわに仕上がります♪
トースターがない場合
自然解凍したのち、電子レンジで10秒ほど加熱します。
フライパンで1~2分焦げないように温めます。
こんなのがあれば最高ですが・・・
パンの賞味期限、送料、解約法は?
Pan&(パンド)のパンの賞味期限は120~210日です。
送料は税込5,400円以上で送料無料です。
ただし、北海道・九州・沖縄は別途料金がかかります。
税込5,400円未満の場合は地域により送料が異なります。
- 南東北~中部地方までは860円
- 北東北・関西は920円
- 四国・中国地方は980円
もちろん、定期便の場合は送料無料です。
定期便の場合は回数に制約はなく、いつでも休止・解約ができます。
詳しくは公式サイトでご確認くださいね♪
おうちdeア・ラ・カルトはグルメさんやギフトにおすすめ
最後に紹介するのは、ブログ主一押しの「おうちdeア・ラ・カルト」です。
なぜ一押しって?
それは、ここままでご紹介してきた冷凍おかずはメニュー的にはよくスーパーなどでもみられるメニューが多いから。
でも、こちらの商品はちょっと違います!
なかなか手に入らない、一流ホテルのダイニングやフランス料理店などでしか食べられないメニューが冷凍品で届くのです。
たとえば、「鹿とチェリーと豚の血のテリーヌ」などのシャルキュトリー。
自分で切り分けて「ハーブソースをかけていただくラムチョップ」。
なまつばゴクリ!でしょ。
それもそのはず、ここの運営会社は世界の一流食材を輸入販売している業務用専門業者なのです。
おうちdeア・ラ・カルトはこんな会社が運営
ではこの商社、どんな食材を扱っているのか見てみましょう。
- ハンガリー産カナールのフォアグラ
- ショベルノーズスタージョンキャビア(天然キャビアはワシントン条約により日本輸入不可)
- トリュフやポルチーニなどのキノコ類
- スペイン王室御用達のベジョータ規格のイベリコ豚
よだれが出てくるものばかりですよね♪
これらの輸入食材を全国の一流のホテル・レストランに半世紀にわたり納入しています。
そんな商社が、ホスピタリティはもちろん食材を生かす調理法やノウハウも生かして作り上げたメニューが「おうちdeア・ラ・カルト」です。
おいしくないはずがありませんね!
まずは、どんなメニューがあるのか見てみませんか?
ちなみにブログ主クラオが個人的におすすめなのは、「低温真空調理したラムチョップ」です。
そのままでもバジルソースを添えればおいしいのですが、ここはうちの子供たちが大好きなパン粉焼きに。
たっぷりのパルミジャーノと添付のバジルソース、にんにくおろしを少々加えたパン粉をまぶしてサラッと多めのオリーブ油で火を通します。
ラムはすでに火が通っているので、強火でサッと。
いかがでしょうか?
最後に・・・冷凍食品はまずくない!
冷凍弁当・冷凍パン良さそうだなぁ~
でも、冷凍食品(冷凍弁当)ってまずいんじゃないのって思っていませんか?
- 解凍すると水っぽくなるんじゃない
- シャキッとしてないんじゃない
これ、ちょっと昔の話なんですね。
冷凍技術は現在格段に進歩しています!
家庭の冷凍庫内できっちり冷凍状態を保ち、解凍方法さえ間違わなければ美味しい食事がたのしめますよ!
ぜひ試してみてくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
【関連する記事】